新規プロジェクトとソースファイルの作成
新しいマルチボードプロジェクトを作成する: ファイル >> 新規 >> プロジェクト >> マルチボード設計プロジェクト (*.PrjMbd)
ソースファイル:
プロジェクトにソースファイルを追加するには、プロジェクト名を右クリックしてから、新規追加 >> ファイルタイプ。
注:ECOプロセスを開始する前や子プロジェクトへのモジュールのリンク時には、MBSおよびMBAドキュメントを保存しておく必要があります。
モジュールを配置してPCBプロジェクトにリンクする
配置 >> モジュール [P >> M] または右クリック >> 配置 >> モジュール
モジュールのプロパティパネルでソース(PCBまたはマルチボードプロジェクト)を定義する
子プロジェクトはマルチボードプロジェクトツリーに表示されます
PrjMbdで使用するための子プロジェクトの準備
パラメータ名の追加:システム パラメータ値の設定:コネクタ単板回路図の部品用。
注:この手順は、すべてのMiniPC子プロジェクトで既に完了しています。
モジュールエントリのインポート
モジュール上で右クリックしてデザイン >> 選択した子プロジェクトからインポート
すべてのモジュールを更新するには、デザイン >> 子プロジェクトからインポートを選択
標準ECOダイアログはデータ転送制御に使用されます
注:子プロジェクトのコンパイルはインポート時に実行されます。「選択した子プロジェクトからインポート」は、小さな変更後に選択したモジュールのみの迅速なデータ転送にのみ推奨されます。
接続線の追加
配置 >> 直接接続 [ショートキー: P >> D] または右クリック >> 配置 >> 直接接続
緑のマーカーが接続の開始と終了の有効な位置に表示されます
直接接続によってデフォルトで表示されるデータは次のとおりです:
注:直接接続は、直接接触で他のボードに直接挿入されるボードを表します。すべての接続タイプの要約については、用語集を参照してください。
子プロジェクトの回路図へのクロスプローブ
注意: 子プロジェクト(スキーマティックまたはPCB)への迅速なナビゲーションにはCrossprobeを使用してください。
ネットラベルの交換
電気的ルールチェック(ERC)
ERCの違反レベルの確認:プロジェクト >> プロジェクトオプション >> エラーレポーティング
違反の説明:
検証プロセスの実行: デザイン >> ERCの実行
違反はメッセージパネルにリストされます
制限: 現在AD1 8では5つの違反チェックがありますが、将来のリリースでさらに多くの電気的エラーチェックが導入される予定です。
子プロジェクトの変更の同期
マルチボードECOプロセスは、マルチボードスキーマティックエディターで制御され、子プロジェクトへの変更のプッシュとプルが行われます:
WiFiモジュールを右クリックし、デザイン >> 選択した子プロジェクトからインポート
標準ECOダイアログは、データ転送制御に使用されます
競合解決
子プロジェクトとマルチボードスキーマティック間の変更適用の正しいワークフローには、次の3ステップが必要です:
注:競合は、子プロジェクトで2つのピンまたはネットが交換され、その変更がユーザー作成の接続を破壊する場合に発生します。
競合解決のために:
ステップ1-デザイン >> コネクションマネージャーを開く
ステップ2-競合によるフィルタリングのために「変更のみ表示」ボタンを押す
ステップ3-感嘆符のあるセルを選択し、下部セクションのオプションのうち一つを選択:
注意: 利用可能な競合解決オプションは接続タイプによって異なるため、一部のオプションは表示されません。
マルチボードアセンブリエディターデータの読み込み
マルチボードアセンブリエディターで: デザイン >> …から変更をインポート
以下の内容をマルチボードスキーマティックから読み込むことができます:
インポートオプションの設定: 環境設定 >> マルチボードスキーマティック >> デフォルト
PCBからマルチボードアセンブリへのインポートについて、以下の詳細を設定できます:
すべての詳細をインポートするには多くのリソースが必要で、パフォーマンスが低下する可能性があります。
インポートオプションの設定: 環境設定 >> マルチボードアセンブリ >> デフォルト
PCBインポート設定
ズーム/パン制御
ズームやパンには、標準のADショートカットを使用できます:
ギズモとショートキーは、標準平面(X、Y、Z)とのアラインメントビューに使用できます:
アセンブリ階層のナビゲーション
マルチボードアセンブリパネルは、クイックボタン Panels またはメニュー View >> Panels >> Multiboard Assembly から開くことができます。
このパネルには、すべてのボード、ボードレイヤー、コンポーネント、ネットクラス、およびその他の設計アスペクトが含まれています。
Search Bar を使用して、デザイネーターで検索し、望ましい設計アスペクトをフィルタリングします。
コンポーネントデザイネーターでコネクタを検索する Search Bar
マルチボードアセンブリパネルを通じてアクセス可能な主要なアクションは次のとおりです:
配置と整列の詳細
マルチボードアセンブリエディターでのコンポーネント配置には2つの方法があります:
1. 手動配置
マニュアル配置のためのギズモを使用する:
選択したアイテムを矢印軸に沿って移動するためにギズモの矢印をドラッグする 同じ色の軸を中心に選択したアイテムを回転させるためにギズモの弧をドラッグする
2. 整列
ツール >> 面と面の整列
ツール >> 軸と軸の整列
注:タブキーを使用して配置方向を切り替える
選択したPCBをアセンブリで編集する
任意のPCBファイルは、マルチボードアセンブリドキュメントで編集可能(コンポーネントの配置のみ可能)
特定のPCBを編集するには、対象のPCBを選択し、「部品編集モード」を有効にする:編集 >> 選択した部品を編集 (CTRL+E)
アクティブなPCBのみが色付きで表示され、他のPCBはグレーアウトされる(読み取り専用モード)。
「部品編集モード」を同じショートカットキーまたはメニュー編集 >> 部品編集を終了 (CTRL+E)を使用して終了する
メニュー編集 >> 部品編集をキャンセルで最後の変更をキャンセルする
「部品編集モード」で行われたすべての変更は、確認ダイアログの後、元のPCBファイルに転送され保存される。
セクションビュー
注:「編集パネル」をオフにして、アセンブリの編集と個々の設計アスペクトの選択を有効にします。
ボディ間の距離を測定する
ステップ 1 - 測定を開始するには:ツール >> 距離を測定するか、CTRL+M
ステップ 2 - 左クリックで3Dボディを選択するか、CTRLを押しながら左クリックでエッジを選択する
ステップ 3 - メッセージパネルで測定詳細を確認する
ステップ 4 - ESCで測定を停止する(すべての結果がクリアされます)
注:複雑な3Dボディは、測定中にパフォーマンスの問題を引き起こす可能性があります。
用語集
ケーブル:基板を接続するために使用される、分離不可能なワイヤーの束。
コネクションマネージャー:このダイアログには、親のコネクション指定子とコネクションタイプ(ワイヤー、ダイレクトなど)の下にグループ化されたすべてのネット/ピン割り当てがリストされ、それらのシステム設計IDとネット名、およびそれらのFromとToのピン/ネット接続が含まれます。
コネクションタイプ:モジュールエントリを接続する4つの方法のうちの1つ - ダイレクト接続、ワイヤー、ケーブル、ハーネス。
接続:全体のシステム設計における子プロジェクトコネクタ、コネクタピン、およびネット間の接続性。
子プロジェクト:高レベルシステムのマルチボードスキーマティックドキュメントに関連するプロジェクト。
クロスセクションビュー:内部組み立ての位置を確認するために、X/Y/Z平面のセクションを切り替えて移動できるビュー。
エントリ:物理的なコネクタのモジュール上の論理的表現。
ハーネス:2つ以上のボードを横断して2点以上を接続するケーブルとワイヤーの集合。
マテッドパート:論理的に接続され、マルチボードアセンブリで物理的に接続される2つの部品。
マルチボードアセンブリ(MBA):フルシステムレベルのアセンブリを作成するための設計モデルを含む物理設計。
マルチボードアセンブリドキュメント(MbaDoc):マルチボードアセンブリを含むドキュメント。
マルチボードデザインプロジェクト(PrjMbd):マルチボードスキーマティックとアセンブリドキュメントおよびすべての子プロジェクトを含む。
マルチボードスキーマティック(MBS):フルシステムレベルの接続を作成するためのモジュールとエントリを含む論理設計。
マルチボードスキーマティックドキュメント(MbsDoc):マルチボードスキーマティックを含むドキュメント。
モジュール:マルチボードスキーマティックドキュメント内の物理PCBの論理的表現で、相互接続を定義するために使用される。
オブジェクトギズモ:オブジェクトの原点コーナーにある赤/緑/青(X/Y/Z)軸マーカー。
分割:ピン/ネットの観点からモジュールエントリを論理的に分割し、他のモジュールへの接続を作成します。
ワークスペースギズモ:アセンブリエディタのワークスペースの左下にある赤/緑/青(X/Y/Z)軸マーカー。
ワイヤー:ボード間の2点を接続する単一のワイヤー。