Skip to main content
Mobile menu
PCB設計
Altium Designer
世界中の設計者に支持される回路・基板設計ソフトウェア
CircuitStudio
エントリーレベルでプロ仕様のPCB設計ツール
CircuitMaker
個人、オープンソース、非営利団体のための無料PCB設計ツール
Altiumに乗り換える理由
他のPCB設計ツールからAltiumに乗り換える理由と方法を確認する
ソリューション
Altium Enterprise ソリューション
デジタルトランスフォメーションへの 最終ステップ
電子部品プラットフォーム
世界中の技術者が利用するOctopart
Altium 365
リソース&サポート
製品情報
無償評価版
ダウンロード
拡張機能
リソース&サポート
Renesas / Altium CEO Letter To Customers
全てのリソース
サポートセンター
マニュアル
Webセミナー
コミュニティ
フォーラム
バグの報告
アイディア
教育
専門家育成トレーニング 資格取得プログラム
Comprehensive Career Training for Altium Software and Design Tools
大学・高専
Academic Licenses, Training, Sponsorships and Certificates for Higher Education
オンラインストア
Search Open
Search
Search Close
サインイン
Main Japanese menu
ホーム
PCB設計
PCB設計コラボレーション
コンポーネント管理
設計データ管理
製造出力
ECAD-MCAD共同設計
高密度配線(HDI)設計
高速設計
マルチボード設計
PCBレイアウト
PCB配線
PCBサプライチェーン
パワーインテグリティ
RF設計(高周波回路)
リジッドフレキシブル基板設計
回路設計
シグナルインテグリティ
シミュレーション/解析
ソフトウェアプログラム
Altium 365
Altium Designer
PDN Analyzer
リソース
エンジニアリングニュース
ガイドブック
ニュースレター
ポッドキャスト
Webセミナー
ホワイトペーパー
無料トライアル
ホーム
Altiumのエキスパート
筆者について
最新の記事
ピンスワップとパートスワップで配線を最適化
基板設計CADのAltium Designerは、洗練されたユーザーインターフェイスに加え、機能や使い方を解説した資料も豊富です。まさに、使いやすく学びやすいCADツールであり、初心者でもすぐに使えるようになります。しかし、より良い設計を行う為には、Altium Designerの持つ多彩な機能を有効に活用しスキルアップしなくてはなりません。 例えば、配線の密度を上げたい場合があります。これは、線幅を細くしたり配線の間隔を狭くしたりすれば可能ですので、初心者はすぐにそうするでしょう。しかし、配線ルールの微細化は百害あって一利なしですので、できれば避けたいものです。そこで、必要なのが配線の最適化であり、それに役立つ代表的なものがピンスワップとパートスワップです。 ひとくちにいうと、ピンスワップとパートスワップは配線のねじれを解消するための手段です。配線にねじれがあるとビアが増え配線も長くなります。要するに
記事を読む
ルームをより有効に活用する
プリント基板の部品配置を効率よく行うために、ルームは欠かせない機能です。ルームは、回路図シートごとに生成され、回路図上の部品が1つにグループ化されます。そして、回路図データをPCBに転送すると、ルームは四角い箱で表現されその中に回路図上の部品が呼び出されます。さらに、このルームはマウスを使って中の部品ごと移動させる事できます。 このルームのグループ配置機能については、 部品配置を能率よく行う為のヒントで紹介しましたが、今回は、もう少し踏み込んでこのルームの機能を紹介します。 ルームの用途 ルームは、部品のグループ配置に大変役立ちます。しかし、それだけでは無くルームによって生成されたコンポーネントクラスをデザインルールのスコープとして利用する事によって、DRC等の自動処理に利用する事ができます。 手動でルームを作成する 回路図データの読み込み時に自動生成されるルームは単なる四角形ですが、レイアウトプランの段階でのグループ移動にはこれで充分です。しかし
記事を読む
Altium Designerによるプリント基板の設計
プリンテッドエレクトロニクスは3D印刷と同様に一般化しつつあります。急速に広がりつつあるこの技術により、製造の分野において新しい可能性が生まれ、技術者や設計者は、これまで対応できなかった市場に製品を送り出すことが可能になりました。新しい基板とインクは、生体医療から航空宇宙、家電機器まで、様々な用途に対応するために開発されています。 この技術に対応できる契約製造業者が多数、出現したことで、コスト競争が激しくなりつつあります。試作と量産を迅速に行えることは多くの可能性を秘めています。Altium 365®を使用すれば、設計プロセス全体で製造業者と情報を常に直接共有できます。 以下は、セッションで紹介されたトピックとなります。 現在のプリンテッドエレクトロニクス設計で使用する独自の配線技法 プリンテッドエレクトロニクス用にレイヤー構成を指定する方法 プリンテッドエレクトロニクス用にビアを配置する方法 製造業者がすぐに使用できるデザインパッケージを作成する方法 Altium 365を使用して製造業者と直接、情報を共有する方法 今すぐ Altium Designerの無償評価版をリクエストして、世界最高のPCB設計ソリューションをお試しください!ご不明な点などございましたら、 お問合せフォームにご入力ください。
ビデオを見る
Altium Designer 21:より優れた設計手法
設計プロセスでは多くの場合、退屈な繰り返し作業が求められます。Altium Designer 21では、ユーザーの皆様からのフィードバックを基に長く使用されている機能に見直しを加え、ユーザーエクスペリエンスを改善するとともにパフォーマンスと安定性の向上が行われており、より優れた環境で設計を行うことができます。これらの改良点により、既存の設計タスクが合理化され、リアルな3Dモデリングで精巧なリジッド設計またはリジッドフレキシブル設計を完成させることができます。 さらに、Altium 365®はAltium Designerの最新リリースで、従来にも増して重要な役割を果たしています。詳しくご覧ください。 以下は、セッションで紹介されたトピックとなります。 SPICEシミュレーションの拡張 リジッドフレキシブル設計: 基板プランニングとレイヤースタックの定義 高速設計:トロンボーンとノコギリ歯のチューニング 回路設計の改良:一般的なコンポーネントとネットのプロパティ Altium 365:プロジェクト履歴、競合回避、コメント 今すぐ Altium Designerの無償評価版をリクエストして、世界最高のPCB設計ソリューションをお試しください!ご不明な点などございましたら、 お問合せフォームにご入力ください。
ビデオを見る
ディレクティブを使ってより精密に回路情報を伝える
回路図の役割は、デジタルデータ(ネットリスト)と視覚の両方でPCBレイアウトやその他の工程に正しく情報を伝える事です。このため、回路図では、電気的なオブジェクトによる作図に加え、図による補足やテキストでの注釈が必要になります。 Altium Designerでは、ネットリストを生成する為の電気的オブジェクトとして、コンポーネントとネット識別子が用意されており、図による補足や注釈には、ドローイングツールとテキストツールが用意されています。 これらのオブジェクトは、全て、[配置] メニューから呼び出して利用できます。そして、この中のコンポーネント(パーツ)については、「 回路図作成の事始め - 部品を探す・選ぶ・並べる」、ネット識別子については「 回路図の結線を正しくシンプルに行うためのヒント」に解説がありますのでご覧ください。 また、ドローイングツールとテキストツールを利用する為のコマンドも [配置] メニューにあり、その種類は、コマンド名とアイコンを見れば一目瞭然です。 そして、この
記事を読む
高密度なBGAの配線を容易にするAltium Designerの機能
端子数の多いLSIでは、BGAパッケージが良く利用されます。このBGAは、端子の密度が高いのでパッケージを小さくでき、小型化が求められる携帯機器に最適です。しかし、密集した端子の周辺にはわずかなスペースしか残っておらず、全ての端子から配線を引き出すのは至難の業です。これは、高密度な端子配列の代償として突き付けられた課題であり、端子密度に見合うところまで配線密度をあげる事しか解決の道はありません。 そこで、今回はこの高密度な配線を可能にするAltium Designerの機能を紹介したいと思います。 BGAパッケージは、普及し始めてから20年以上経ちます。今では携帯機器に当たり前のように使われており、その特徴は皆さんご存知のはずですが、今回は念のため要点のおさらいから始めたいと思います。 BGAパッケージについて BGAパッケージはBall Grid Arrayの略でその名の通り、格子上に配置されたボール状の端子を持つ表面実装部品です。 端子数は
記事を読む
58:23
設計の規模に関わらず必要とされるデータの整合性と管理
今日の設計者が直面する課題はますます広範囲になり、複雑化しています。それとは対照に、作成した設計データを正しく編成、管理、共有する時間は少なくなっています。専任の担当者を置くことができなければ、設計者に選択を任せてしまうことになります。彼らはECADデータ管理システムを自分で実装して保守するかもしれません。あるいは、正しいデータ管理をあきらめ、誤った設計データが製造業者に送られる危険性や、さらには、顧客に供給される最終製品が誤ったデータで製造されるリスクを許容するかもしれません。 このオンデマンドWebセミナーでは、設計の規模に関わらず必要とされるデータの整合性とデータを正確に管理するメリットについて解説し、ECADデータ管理を効率的にするソリューションを紹介します。 以下は、セッションで紹介されたトピックとなります。 ライブラリ、設計、ワークフロー、共同作業者を1か所に整理し、どのようなデバイスでも、どこからでもアクセスや表示を行えるようにする。 デザインの履歴を、コンポーネントの変更から製造側の結果まで、およびその中間の全てを含めて保守し、以前のバージョンを迅速、かつ簡単に復元する。 根本的に整理され、検索可能で、多くのパラメーターを含む新しいコンポーネントを作成し、入手可能性、コスト、ライフサイクル状態を保証する。 コスト、入手可能性、製造性、信頼性の問題があるコンポーネントを使用している設計を迅速に識別し、更新する。 チームのメンバー、マネージャー、顧客、社外のサービスプロバイダーと設計をリアルタイムで、設計サイクルのどの時点でも簡単に共有およびレビューできるようにし、共同で作業を行う。 MCAD設計者のツールと統合し、MCAD設計者と共同で作業を行う。 今すぐ Altium Designerの無償評価版をリクエストして、世界最高のPCB設計ソリューションをお試しください!ご不明な点などございましたら、 お問合せフォームにご入力ください。
ビデオを見る
2:54:26
Altium Designerをはじめよう
このビデオは、Altium Designerをこれから始める方向けの体験型のワークショップです。Altium Designerの初期設定完了後、ハンズオンのワークショップを提供します。実際に新規のプロジェクトを作成して、Altium Designerを使い始める際に重要な概念を学びます。 以下は、セッションで紹介されたトピックとなります。 システム要件と環境設定 Altium Designerのダウンロードとインストール ユーザー設定 ライセンスの管理方法 新規のプロジェクト作成 ワークショップで使用された資料は こちらからご覧ください。 今すぐ Altium Designerの無償評価版をリクエストして、世界最高のPCB設計ソリューションをお試しください!ご不明な点などございましたら、 お問合せフォームにご入力ください。
ビデオを見る
1:0:40
Altium Designerでリジッド-フレックス設計を探る
リジッドフレキシブル基板を設計する際には、いくつかの点を考慮する必要があります。このビデオでは、セットアップとPCBのリジッド/フレックスセクションの設定を含むデザインの重要な部分について説明します。 以下は、セッションで紹介されたトピックとなります。 リジッドフレキシブル基板のメリット フレキシブル基板の素材 配線のヒント ポリゴンの配置 ドキュメンテーション 今すぐ Altium Designerの無償評価版をリクエストして、世界最高のPCB設計ソリューションをお試しください!ご不明な点などございましたら、 お問合せフォームにご入力ください。
ビデオを見る
48:31
Altium Designerの配線およびチューニング機能
このビデオでは、Altium Designerの配線とチューニング機能について解説します。また、Altium Designer 21で予定されている新機能についても紹介します。 以下は、セッションで紹介されたトピックとなります。 配線 配線長チューニング push and shoveエンジン (※押しのけ機能) プリンテッドエレクトロニクス 今すぐ Altium Designerの無償評価版をリクエストして、世界最高のPCB設計ソリューションをお試しください!ご不明な点などございましたら、 お問合せフォームにご入力ください。
ビデオを見る
2:26:31
Altium Designer入門 - 製造、実装、コンポーネント
このビデオは、Altium Designerをこれから始める方向けの体験型のオンラインワークショップです。Altium Designer入門シリーズの第3回目のセッションでは、基本的なPCBの製造、実装のためのドキュメントの作成やデータの出力、コンポーネントの作成方法について詳しく解説します。 以下は、セッションで紹介されたトピックとなります。 BOMの作成 ガーバーファイルの生成 Draftsman - 実装図と製造図の作成 出力ジョブファイル、製造/実装ファイルの生成 回路図ライブラリ PCBライブラリ コンポーネントの作成 統合ライブラリ ワークショップで使用された資料は こちらからご覧ください。 今すぐ Altium Designerの無償評価版をリクエストして、世界最高のPCB設計ソリューションをお試しください!ご不明な点などございましたら、 お問合せフォームにご入力ください。
ビデオを見る
1:15:17
Altium 365入門 - 基本操作
Altium 365は、2020年5月にリリースされた業界初のPCB設計専用のクラウドソリューションです。機構設計者から部品調達、製造、実装まで異なる分野の主要な関係者をシームレスにつなぐ非常に強力なインフラストラクチャプラットフォームです。インストールやサーバの設定の必要がなく、Altium Designer®の画面またはブラウザから簡単に使用することができます。 このビデオでは、これからAltium 365をはじめる方向けに、基本的な操作方法や概念について順を追って解説します。Altium 365の利用は、Altium Designerのサブスクリプションに加入している必要があります。このセッションではAltium 365 Standardを中心に紹介しています。 以下は、セッションで紹介されたトピックとなります。 ワークスペースに接続 チームメンバーの招待 既存のプロジェクトの共有とコメント 新しいプロジェクトを作成してバージョン管理に追加 新しいコンポーネントを作成/配置 ライブライマイグレーター 製造のためのプロジェクトリリース 今すぐ Altium Designerの無償評価版をリクエストして、世界最高のPCB設計ソリューションをお試しください!ご不明な点などございましたら、
ビデオを見る
52:21
Altium Designerの回路シミュレーション
Altium Designerの統合プラットフォーム内におけるSpice Simulationについて紹介します。このビデオでは、回路シミュレーションの設定と実行、コンポーネントモデルの設定、Altium Designerでのシミュレーション結果の表示方法について解説します。 以下は、セッションで紹介されたトピックとなります。 Spice Simulationの重要性 Spice Simulationの歴史 Spice Simulation使用時の課題 ライブラリ、シミュレーションの例、ドキュメンテーション 今すぐ Altium Designerの無償評価版をリクエストして、世界最高のPCB設計ソリューションをお試しください!ご不明な点などございましたら、 お問合せフォームにご入力ください。
ビデオを見る
35:03
設計ルールと制約を作成する際の課題と対処
PCBレイアウトを駆動するための適切なルールを作成することは、困難な場合があります。このビデオでは、ルールの作成と検証、そして今後追加予定の機能について紹介します。 以下は、セッションで紹介されたトピックとなります。 デザインルールと制約の重要性 デザイン中心 vs. ルール中心のビュー 進化した「ルール2.0」の機能紹介 今すぐ Altium Designerの無償評価版をリクエストして、世界最高のPCB設計ソリューションをお試しください!ご不明な点などございましたら、 お問合せフォームにご入力ください。
ビデオを見る
1:53:49
Altium Designer入門 - PCB設計
このビデオは、Altium Designerをこれから始める方向けの体験型のオンラインワークショップです。Altium Designer入門シリーズの第2回目のセッションは、PCB設計の機能について詳しく解説します。 以下は、セッションで紹介されたトピックとなります。 回路図との同期 PCBのナビゲーション 基板外形編集 層構成設定 デザインルール設定 配置&配線 ポリゴン構築 デザインルールチェック ワークショップで使用された資料は こちらからご覧ください。 今すぐ Altium Designerの無償評価版をリクエストして、世界最高のPCB設計ソリューションをお試しください!ご不明な点などございましたら、 お問合せフォームにご入力ください。
ビデオを見る
1:57:45
Altium Designer入門 - 回路設計
このビデオは、Altium Designerをこれから始める方向けの体験型のオンラインワークショップです。Altium Designer入門シリーズの第1回目のセッションは、回路設計の機能について詳しく解説します。 以下は、セッションで紹介されたトピックとなります。 はじめに Altium Designerを起動 プロジェクトベースの設計方法 回路図のナビゲーション マルチページ階層プロジェクトのナビゲーション 回路図の設定 回路設計 PCBへの転送方法 ワークショップで使用された資料は こちらからご覧ください。 今すぐ Altium Designerの無償評価版をリクエストして、世界最高のPCB設計ソリューションをお試しください!ご不明な点などございましたら、 お問合せフォームにご入力ください。
ビデオを見る
Altium Designer入門 - 回路設計 ワークショップ資料
「Altium Designer 入門 - 回路設計」のセッションでいただきましたご質問への回答は以下となります。 No. ご質問 回答 1 日本語化するにはどのように設定すれば良いですか? 右上ギアのアイコンをクリックします System » Generalを展開、下方LocalizationのセクションにてUse localized resourcesにチェックを入れ、ADを再起動してください。 2 マニュアルはどのように表示させるのでしょうか? 対象のウィンドウ、ダイアログを選択(アクティブ)にした状態でF1のキーを押しますと以下対象のマニュアルのページがブラウザーにて立ち上がります。 https://www.altium.com/documentation/altium-designer/ 3 2枚以上の回路図を追加する方法と1枚目と2枚目で線を接続する方法を教えてください。 1枚目を追加したのと同じようにProjectsパネルにおいて*.PrjPcbの上でマウス右クリック
記事を読む
Pagination
First page
« First
Previous page
‹ Previous
ページ
5
現在のページ
6
ページ
7
ページ
8
ページ
9
ページ
10
Next page
Next ›
Last page
Last »
他のコンテンツを表示する